ふじの院生ブログ

就活が終わった理系大学院生のふじです。自分の体験や経験から皆さんの役に立つであろう情報を発信していきます。よろしくお願いします。

【あることを考えるだけ】簡単にできるやる気の出し方

スポンサーリンク

f:id:fujifuji95:20190630000313j:image

↑やる気がある人

 

みなさん

勉強でも仕事でも何かの作業でも

「面倒くさいな、

なんかモチベーション上がらないな、

やる気でないな」

ってことありませんか?

 

今日は僕が実践している

簡単にできるやる気の出し方を

ご紹介します!

 

【ある意識】を持つとやる気が出る!!

 

今回のブログも前回同様

特別なことは言いません。

 

でも一見忘れがちだけど

大切な意識だと思っています。

 

ある意識それは、

 

目的意識です。

 

これは何のためにやっているのか

誰のためにやっているのか

これをすると誰が喜ぶのか

 

こういうことを考えると

その作業をやる意味ができて

やる気が出ます。

 

 

自分のためより人のため

 

ここで目的意識を考える際の

重要なポイントがあります。

 

それは「自分のためにこの作業をやる!」

というよりかは

「この人のためにこの作業をやる!」

というように

人のためを目的にすることです。

 

自分のためというより

これが人のためになると思った方が

やる気出ません?(笑)

 

自分がこうなりたいというより、

人助けして「ありがとう!」

と言われた方が嬉しくなりますよね!

 

例えば僕であれば、

 

このブログを書く目的は

「自分の文章力を上げるため、稼ぐため」

ではなくて、

 

「ブログを読んでくれる人に

楽しい人生を送ってほしい!」

「ブログで稼いだお金で親孝行する!」

 

といった感じになります。

 

ちなみにこの目的意識、

無理やりでもいいと思います。

 

この実験レポートを書くことによって

実験の仕方、レポートの書き方、論理的思考を学ぶことができ、

いずれこの知識・考え方を使って

会社で活躍し、社会に貢献できる!

 

とか

 

筋トレを続けることで

モテて、彼女できて結婚して子供ができることで少子化に貢献!

 

とか(笑)

 

筋トレをすることで

少子化に貢献できるんですよ!!

 

やるしかないでしょ!!(笑)

 

みたいな感じで

大抵のことは

誰かのためになっている

はずです。

 

ここが重要なポイントだと思います。

 

もし、

これ誰のためでもないんですけど?

ってのがあったらコメントください。

 

僕も一緒に考えます。(笑)

 

 

【あること】を組み合わせて作業効率倍増!!

 

あることとは、

 

集中力です。

 

集中力とモチベーションがあれば

 

気が乗らなかったことが

あっという間に終わるのではないでしょうか。

 

余った時間を有効に使えます。

 

ちなみに、

「なかなか集中できないよ」って方、

30秒でできる集中力の上げ方を

前回ご紹介しているので

ぜひ参考にしていただければと思います。

 

【30秒でできる】集中力の上げ方 - ふじの院生ブログ

 

 

まとめ

 

やる気を出したいときは

  1. 目的意識を持つ!
  2. この作業・仕事が誰のためになっているか考える!
  3. 集中するとなお良い!

 

いかがでしたか?

 

ぜひ実践してみてください!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

今後ともよろしくお願いします。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ