ふじの院生ブログ

就活が終わった理系大学院生のふじです。自分の体験や経験から皆さんの役に立つであろう情報を発信していきます。よろしくお願いします。

このままでいいの?就活生が興味のない企業のインターンシップに行くべき3つの理由

スポンサーリンク

f:id:fujifuji95:20190901222625p:image

「なんとなくこの企業に行きたいなー」

「ここでいいや」

と思っている就活生の皆さん。

本当にそれでいいんですか?

 

今日は自分の意志が固まっていない就活生にオススメの、興味のないインターンシップにあえて行く理由について説明していきます。

 興味のないインターンシップにあえて行くことで、様々な出会いがあったり、興味がなかった仕事が意外と面白かったりとメリットがたくさんあります。

納得のいく就活ができること間違いなしです!

ぜひ最後までお読みください。

 

 

興味のない企業のインターンシップに行くべき3つの理由

 

エントリーシート・面接練習になるから

 これは、そのインターンシップの選考にエントリーシートや面接が課されている場合に限りますが、エントリーシートや面接練習になります。

「興味のない企業の志望動機考えるの無駄じゃね?」

そう思う方もいるとは思いますが、無駄ではありません。

もし全くその企業に行く気はなかったとしても、インターンシップのために書いたエントリーシートや面接が受かったら自信になります。また、その受かったエントリーシートを書く上で気をつけたことや、面接でされた質問など、本命の企業でもそこで得た学びを活かすことができます。

 

行ったら興味湧くかもしれないから

 行くまでは興味なかったけど、行ってみたら意外と面白かった!

皆さんも一度や二度、このような経験をしたことがあると思います。

就活も同じです。

足が重いとは思いますが、興味のないインターンシップにも参加することで、今自分がなんとなくやりたいなと思っている仕事を上回る面白さを見つけることができるかもしれません。

今考えている仕事が本当に自分のやりたい仕事ですか?

心の底からYESと言えない場合は、自分が考えている職種・業種とぜんぜん違う企業のインターンシップにまで視野を広げてみてください。

 

出会いは必ずプラスになるから

 インターンシップに参加することで、たくさんの就活生やその企業の人との出会いがあります。たとえ興味のない企業であっても、そこで出会う人からはたくさんの刺激をもらうことができ、学ぶこともたくさんあります。

必ず自分にとってプラスになります。

 

 

まとめ

 

興味のない企業のインターンシップに行くべき3つの理由
  1. エントリーシート・面接練習になるから
  2. 行ったら興味が湧くかもしれないから
  3. 出会いは必ずプラスになるから

 

今回は興味のない企業のインターンシップに行くべき理由についてお話しましたが、もちろん優先すべきは自分が狙っている、もしくは興味のあるインターンシップに参加することです。

本命の企業のインターンシップに参加する準備(エントリーシートや面接練習)を充分にし、その後に興味のない企業のインターンシップに参加してみてください。

興味のない企業のインターンシップに参加する余裕を持つためには、”早めの準備

これに尽きます。

早めの準備を心がけ、充実した就活にしてください!!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

プライバシーポリシー お問い合わせ